新着情報
毎日蒸し暑いですね
暑いからと言って冷房のかかった部屋で冷たいものばかり口にしていては、夏前にばててしまいますよ。
汗のかきにくい人は温かいものを口にし、かきやすい人も人肌位のものを口にすることを心がけて下さい。
生姜やねぎなども積極的に取り入れるようにして下さい。
毎日暑く蒸し蒸しして寝苦しいですね。
大雨の後は急な気温の上昇と共に、蒸しついて異常な暑さを感じます。水分補給だけでなくミネラルの補給も忘れずにして下さい。スポーツ飲料よりもみそ汁や梅干し、ぬか漬けのお漬物には多種のミネラルが豊富に含まれています。汗を多くかくときはしっかり摂って下さいね。
6月19日は父の日ですね。
日頃いわしや薬局をご利用して下さっているお客様に、6月18日までですが、
いつも頑張ってくれているお父様に感謝して、プレゼントをご用意いたしております。
鳥取県の特産品 「ねばりっこ」 をプレゼント1
「ねばりっこ」は、長芋と山芋の中間の粘り気は長芋より強いけれどおろしやすい大変使いやすい芋です。
長芋は漢方で山薬といい、老化防止や滋養強壮に最適です。
お好み焼きやとろろそばなど広くご利用下さい。
サル痘、デング熱が怖いですね。
新型コロナ騒動が収まってきたようになると、違う感染症がでてきました。地球環境などの要因もあるのかもわかりませんが、ロックダウンや消毒など過度の感染症タオ策によって、体の免疫が弱まったのでは・・と思ったりもします。あまり怖い怖いと思いすぎずに基本的な対策(手洗い、うがい、混雑時でのマスクなど)は行いつつ、神経質になり過ぎず、心おおらかにお過ごし下さいね。
キヨーレオピンの値上げについてですが・・・
5月中に仕入れました商品に関しましては、旧販売価格とさせて頂いております。在庫商品がなくなり次第、新販売価格となります。まだ旧販売価格の商品がございますので、どうぞご利用下さいませ。(R4年6月6日)
尚、値上げはキヨーレオピン、キヨーレオピンネオのみで、ファイブやロイヤル、各種キャプレットは対象ではございません。
9 「どうしても生きたい理由」を持つ
「死にたくない」のではなくむしろ「生きていたい」という思いを持つことが大切です。「死にたくない」は死への恐怖又は死はいずれ訪れるものという思い。「生きていたい」は生への渇望。やりたいこと、やってみたいことを持つことは大切なことです。
長きに渡り、「がんが自然に治る生き方」の本を簡単にご紹介させて頂きましたが、いかに体の免疫システムをがんを治す方向へ持っていくかの方法でもあり、がんだけに限らず他の難病に対しても同じことが言えると思います。